将来の人間関係について考えてみた。

じょーも(どーも)、JOMOです。

 

前回の投稿からちょうど10日が経ちました。

 

早いですね。

もう年越しが近いです。

 

その月の大きなイベントが月末にあると、

それを楽しみにしていくから、

やっときた!と思ってたら「もうその月は終わり」みたいなことありますよね。

 

ハロウィーンなんかがそうですよね。

10月はハロティーンの月と言ってるけど、実際は31日だけですから。

ハロウィーンが来たと思ったら10月終わりです。

 

前半にあると、後半に余裕を持てますよね。

12月は25日がクリスマスですから、ハロウィーンパターンです。

だからもう12月は終わり。

 

前座はここまで〜

 

生きてりゃ友達の1人や2人はいますよね?

どこからが友達?っていう定義は知りませんけど・・・

まぁとりあえず、あなたの周りには会ったら話すような友達、仕事仲間、

いろいろいますよね。

 

最近思うのが、

大学4年間仲良くしてた友達、知り合いの大半とは

もう卒業したら会わないんだなぁということ。

 

ま、これは中学卒業するときも、高校卒業するときも思いますよね。

 

なーんかこれがすごい寂しいというかもったいないなぁとか思ったりするんですよね。

 

だって学校でよく喋ってたのに

卒業したらもう死ぬまで会わないのかもしれないんですから。

 

今の時代SNSで繋がることで、

音信は取り易くはなってますけど

よっぽどのことがないと連絡なんてしないじゃないですか。

ていうかそもそもしないじゃない。

 

昔付き合ってた彼女とも1年、2年付き合ってたのに別れたら連絡を取らなくなって、

もうそれぞれの道に進んで、もう会わないんだ。って思うと切なくないですか。

(未練がどうとかじゃなくてだよ!冷静に考えて!)

 

一期一会って言葉があるから

昔から同じように考えていた人はいたんだろうとは思うけど、

切ないよねぇ〜。

同じサークルの仲間の内、5年後、何人と連絡とってると思います?

大学で仲良かったグループと5年後、何人と会ったりしてます?

多分ほぼ0ですよ。(か1人くらい)

 

高校の友人だってもうしばらく会ってないですからね。

会いたくないわけじゃないですけど、会うきっかけがない感じ。

ここで客観が入るんですけど、

「自分だけ会いたいと思ってるのも嫌じゃん」つって。

 

そうやって誘われるのを待つ。 →老いる。

 

卒業してからもご飯に誘えばいいんだって話だけどさ。

 

結果とか解決策が知りたいんじゃ無くて、この

切なさをしみじみと感じたいわけですよ。

この気持ちについて考えたいわけですよ。

 

分かっていただけますか。

解決したいわけじゃ無くて一緒に浸って欲しいって話でした〜。

 

みなさん、出会いは一期一会ですよ。

 

f:id:JOMO0422:20191212005704j:plain